三鷹に住み始めて約2週間。
今日は天気がいいので三鷹をフラフラしてみる。
主な目的は昼食の調達です。
普段は会社に行ってるので
昼間の三鷹を歩く機会はなかなか無い。
夜は結構人がいない感じだけど、昼は人も多いですね。
落ち着いていていい街だと思います。
南口のメインストリートから
1本入った道を歩いているとお弁当屋さんを発見。
「お弁当¥280〜」って書いております。
安いほうがいいにこしたことはないです。
メニューを見てみると
どれが¥280に該当するのかわからない。
じーっとメニューを見つめて¥280を探しましたけど見当たらない。
「どれが¥280ですか?」とも聞きづらく
結局、お勧めのチキン南蛮弁当を買ってしまった。

三鷹名物チキン南蛮って書いてあったけど
三鷹の名物なんですか?
こちらのお店以外ではあまり見かけないけど。
それはさておき、
かなり美味しい。
ジューシーなモモ肉がサクッと上がっていて
さらりとした南蛮ダレとの相性抜群。
味付けも最高。
チェーン店系とのお弁当とはクオリティーが違いますね。
ハマってしまいそう。
それにしても、東京って食べ物がおいしいですよね。
あと、食べるとこがたくさんある。
三鷹のお店はまだまだ知らないですが、少しづつ開拓していきたいです。
いと半
東京都三鷹市下連雀3−33−17 グラシャス三鷹101
TEL 0422-48-5004 FAX 0422-48-3399
営業時間 11:00〜22:00
休日 年中無休
今日は天気がいいので三鷹をフラフラしてみる。
主な目的は昼食の調達です。
普段は会社に行ってるので
昼間の三鷹を歩く機会はなかなか無い。
夜は結構人がいない感じだけど、昼は人も多いですね。
落ち着いていていい街だと思います。
南口のメインストリートから
1本入った道を歩いているとお弁当屋さんを発見。
「お弁当¥280〜」って書いております。
安いほうがいいにこしたことはないです。
メニューを見てみると
どれが¥280に該当するのかわからない。
じーっとメニューを見つめて¥280を探しましたけど見当たらない。
「どれが¥280ですか?」とも聞きづらく
結局、お勧めのチキン南蛮弁当を買ってしまった。

三鷹名物チキン南蛮って書いてあったけど
三鷹の名物なんですか?
こちらのお店以外ではあまり見かけないけど。
それはさておき、
かなり美味しい。
ジューシーなモモ肉がサクッと上がっていて
さらりとした南蛮ダレとの相性抜群。
味付けも最高。
チェーン店系とのお弁当とはクオリティーが違いますね。
ハマってしまいそう。
それにしても、東京って食べ物がおいしいですよね。
あと、食べるとこがたくさんある。
三鷹のお店はまだまだ知らないですが、少しづつ開拓していきたいです。
いと半
東京都三鷹市下連雀3−33−17 グラシャス三鷹101
TEL 0422-48-5004 FAX 0422-48-3399
営業時間 11:00〜22:00
休日 年中無休