三鷹に住んで約5カ月。
今日と昨日はちょっと時期外れの
夏休みです。
今日も特にすることはなしです。
午前中から「遠山の金さん」を見てしまいました。
僕の中では金さんは松方弘樹のイメージなんだけど
今日見たのは松平健でしたよ。
やっぱり金さんは松方弘樹のほうがいいですね。
松平健だと、「遊び人」っぽさが出ないっていうか。
暴れん坊将軍に見えちゃいます。
とまあ、時代劇談義はこのへんにしまして、
お昼御飯は、また三鷹の町に繰り出してみました。
中央通りから駅を背にして左側ってあんまり行ったことないですね。
なので今日はそちらを開拓です。
中央通りの2本向こうの路地にいい感じのお店を発見して入ってみました。
居酒屋というか割烹というか小料理屋というかっていう感じのお店。
その名も「与右衛門」さん。
店内に入ると、地元のおじさま、おばさまたちが結構いらっしゃいますね。
ランチメニューは意外とハイカラです。
オムライスや、焼きカレーなど店名に似つかわしくないメニューがあります。
今日は「ミートソースオムライス」を注文です。
他にも「ホワイトソースオムライス」とかもありましたよ。

流行のオープンタイプで玉子とろとろじゃなくて
しっかり包んでいるタイプです。
それにミートソースがたっぷり。
なかなか美味しゅうございました。
でも、量が足りないです。
帰りにファミマでおにぎりを買ってしまいました。
与右衛門
三鷹市下連雀3-22-18
今日と昨日はちょっと時期外れの
夏休みです。
今日も特にすることはなしです。
午前中から「遠山の金さん」を見てしまいました。
僕の中では金さんは松方弘樹のイメージなんだけど
今日見たのは松平健でしたよ。
やっぱり金さんは松方弘樹のほうがいいですね。
松平健だと、「遊び人」っぽさが出ないっていうか。
暴れん坊将軍に見えちゃいます。
とまあ、時代劇談義はこのへんにしまして、
お昼御飯は、また三鷹の町に繰り出してみました。
中央通りから駅を背にして左側ってあんまり行ったことないですね。
なので今日はそちらを開拓です。
中央通りの2本向こうの路地にいい感じのお店を発見して入ってみました。
居酒屋というか割烹というか小料理屋というかっていう感じのお店。
その名も「与右衛門」さん。
店内に入ると、地元のおじさま、おばさまたちが結構いらっしゃいますね。
ランチメニューは意外とハイカラです。
オムライスや、焼きカレーなど店名に似つかわしくないメニューがあります。
今日は「ミートソースオムライス」を注文です。
他にも「ホワイトソースオムライス」とかもありましたよ。

流行のオープンタイプで玉子とろとろじゃなくて
しっかり包んでいるタイプです。
それにミートソースがたっぷり。
なかなか美味しゅうございました。
でも、量が足りないです。
帰りにファミマでおにぎりを買ってしまいました。
与右衛門
三鷹市下連雀3-22-18